あああああああああああああ(;´Д`)
あ、どうも遠藤です。
情緒不安定で失礼しました。
前職から離れて早2か月。もういろんなこと忘れてきていい感じです。
毎日精神すり減らして起きることなく、朝日が昇ることに絶望することもなく、数字に追われることもない。
世界が美しく見えますね!

多分今仕事が大変で嫌になってる人も一回辞めてみたらこの気持ちが理解してもらえると思います。
ただ、皆さんもなかなか辞められないんですよね(‘_’)
生活あるし。
ただ、自分のやりたいことがあるなら迷わずやってみるのもいいと思いますよ!
自分たち日本人は結局お金のためだけに働いてるのがほとんどだと思うので幸福度がすごく低いんで。

自分は今貯金も尽きて収入も前職の半分もないけど幸福度は普通に働いていた時よりも高いです。

自分の時間しっかり取れるし、趣味の時間が多いし、新しいことを始める時間もある。
最高ですね!!!
でも、やっぱり物理的にこのままでは生活できなくなってしまいます。
なので最低限働かないといけません。
ただ、自分の好きなことをする時間を持ちながら仕事ができればいいと思ってます。
そう意気込んでいろいろバイト探してますがしっくりくる仕事が見つからんですねえ。
(一応こないだホテルの面接は行きました)
ぶっちゃけコロナ禍でも仕事はいくらでもありますがせっかくフリーターでやってくのに、時給だけでバイト探すのはもったいない!
なのでのんびり探してます。
ただ、ここが今日の本題になります。
今まで社畜として働いていたのでその反動で働かないことに慣れてしまうんです!
しっくりくるバイト探すのはいいんですけど探すだけで満足してる自分がいる!
結果最低限の収入が得られない!
こんな悪循環になってますね。
さっきお金のためだけに働かないとか言ってても、どうしたって最低限はお金のために働かないといけません。
いやーまいったまいった( ̄д ̄)
これから転職だったりする人はいつまでに働き始める!って期限を決めてから辞めることをおススメします。
だるくなっちゃうから(笑)
こうやって日本はニートが増えていくんだなあと感じる日々です。 (ニートもいいと思うけどね)
なのでそろそろブロッコリー眺める生活ともおさらばして働き始めます!
のんびり雲眺めて過ごす生活は少し経験したら働きたくなるものです。
リタイアした人もすることなくて逆にキツイって話もよく聞きますよね。
そこまではいってませんがそこそこ体動かしたくなってきたので自分のペースでやれるものをやってきます!
ちなみに先月振り込まれてなかった退職金が無事払われました。
3年勤めての退職金は、、、、
95,000円
いろんなサイトの退職金の平均見ても平均以下ですねえ。
業務と賃金が合わない会社だったから辞めて正解だと思いました。
おしまい
サラダボウルカフェ
https://saladbcafe.thebase.in/